

内装のはなし
HLC STYLEの内装の最大の特長は既製の内装建材を殆ど使わず、デザインから施工まで一貫して行うところにあります。 (ホームページのABOUTにも書いてありますが、もうちょっと深く書いてみようと思います。) 現在ある多くの一般的な住宅内装(外装も含む)の殆どが既製の内装(パーツ)建材で仕上げられています。 床や天井、窓・扉、枠、壁、全て品番の付いたメーカー量産の既製品で、それらの殆どが無垢(本物)素材に似せて作られたフェイク素材です。 無垢(本物)素材の施工性や使用性のデメリットを解消する為に、進化してきた多くの内装建材によって、住空間も大量生産、大量消費社会の産物となり、誰が施工しても一定のクオリティーを保った空間をハイスピードで仕上げられるようになりました。 反面、それら正確で、くるいを生ずる事のない内装建材で仕上げられた空間は、息をつく暇を与えない、冷たく、薄っぺらな空間になっているように感じます。 住空間とは、そこに暮らす人がリラックスし、社会生活での疲れを癒し、社会生活への活力を養う空間でなければいけないと考える私たちとは、全く違う思